Blog

WordPressでプラグインアップデート:現在メンテナンス中のため、しばらくの間ご利用できません

原因を探ってみた。 WordPress はアップデート時に .maintenance という一時ファイルをルート直下に作成します。 正常に終われば自動で消えますが 何らかの理由で残るとサイト全体が「メンテナンス中」のままになります。 対処手...
Mac

Macで Finder で隠しファイルを表示する方法

初心者の方がいくら探しても見つからないファイル。 最初ハマりますよね。知らないと。 ① Finder で隠しファイルを表示する方法 Finder を開く 任意のフォルダを開いた状態で Command + Shift + .(ピリオド) を押...
未分類

Mac楽天カードの明細データ(CSV)を一括でマージするコマンド

楽天カードの明細データは、1ヶ月ごとにダウンロードできますが、1年分などをまとめて分析するには、すべてを一つのファイルにまとめると便利です。 手動で各ファイルを開いて、コピー&ペーストするのはとても手間がかかりますよね。 そこで、簡単にデー...
Linux

3つのテキストファイルを1つに統合したいとき(Linux)

LinuxやUNIX系のOSを使っている方々にとって、時々複数のテキストファイルを一つにまとめたいという場面があるかと思います。たとえば、日ごとや作業ごとに分けて保存していたログファイルやメモを、ひとつのファイルに統合して管理したい場合など...
Python

testフォルダにある.txtファイルだけを洗い出すPythonコード

testフォルダにある.txtファイルだけを洗い出すPythonコードを書いてみました。 こういうパーツを組合わせていくことで、システムが出来上がっていきます。 import os # testのフォルダのパス folder_name = ...
Python

Pythonを使用してSlackにメッセージを投稿する方法

PythonでSlackにメッセージ投稿を行う PythonからSlackへメッセージを投稿する方法を紹介します。通常、Slackの「Incoming Webhooks」を使うことが多いですが、Slackからはその使用について将来的に推奨さ...
便利ツール

Macで重複した写真を検索・削除するアプリおすすめ|4DDiG Duplicate File Deleterの使い方

子どもの写真がたくさん!私の写真や動画の管理方法 子どもの写真や動画がたくさん 私は妻と6歳の子どもとの3人家族です。 結婚して子どもが生まれた今、手軽に写真が取れる時代となりました。子供の成長している姿を記録したくて、ついついたくさんの写...
Linux

フォルダ名が01から12までの複数のフォルダを一括圧縮(shell)

フォルダ名が01から12までの複数のフォルダを一括で圧縮するには、Linuxのシェルスクリプトを使って繰り返し処理を実行するプログラム。 #!/bin/bash for i in {1..12}; do folder_name=$(prin...
html/javascript

iPhoneのSafariで電話番号表示が消えるなんてある?

とあるサイトで、PCでみても、住所や電話番号が表示されていました。 しかし、iPhoneでそのサイトをみたら、電話番号だけがブランクになっているという不思議な現象が起きていました。 結果として、iPhoneの電話番号自動認識機能があるので、...
Python

tweepyで画像付きtweetしたい。 Did you mean: ‘update_status_with_media’?というエラーが出たお話

tweepyで画像付きtweetしたい。 AttributeError: 'API' object has no attribute 'update_with_media'. Did you mean: 'update_status_wit...