雄大です。
gitを利用するようになってから、scpなりFTPなりで、ファイルをアップして、本番に反映させるのが、煩わしくなってきました。極力gitで全て完結できるようにしたいと思っている今日このごろです。
さて、久々にVPSの設定を変更するにあたり、gitも最新の2.0にします。
現状のバージョンまず調べます。
git –version
【出力結果】
git version 1.7.1
手始めにアンイストール
#yum remove git
gitをもってきます
https://code.google.com/p/git-core/downloads/list
しかし、このリストを見る限り、gitの2.0がありません(6/16現在)
そこで、ネット上を巡回して、発見しました。
#wget https://www.kernel.org/pub/software/scm/git/git-2.0.0.tar.gz
# tar xf git-2.0.0.tar.gz
# cd git-2.0.0
# ./configure –prefix=/usr/local/
# make prefix=/usr/local all
# make prefix=/usr/local install
git –version
【出力結果】
git version 2.0.0
無事にgit2.0をインストールできました。
ちなみに、gitのサイトでこちらを参考にして
#yum install git-core
コマンドで一発だとおもいきや、1.7しかインストールできず、少し回りくどいやり方になってしまいました。
【参考にしたサイト】
コメント