Webエンジニアの雄大です。
ローカルで作成したものを本番サーバーにあげたとき、404 Not foundになってしまい、はまってしまいました。
ローカルとディレクトリ構成など、ほぼ同じに作ってあるにも関わらず。
そこで、アプリ側だけでなく、サーバー側の設定を疑ったら、正解でした。
どうやら、.htaccessの設定が有効化されていませんでした。
“.htaccess” による制御を可能にするためには、”/etc/httpd/conf/httpd.conf” 内の “<AllowOverride>” ディレクティブの設定を “None” から “All” に変更する必要があります。
自分自身はhttpd.confの最終行に下記を追加しました。
<Directory /> AllowOverride All </Directory>
その後、Apacheを再起動。
ようやく、自社のホームページが完成しました。
ブリッジドット株式会社 | デジタルマーケティングの支援をしています。ホームページやSNSの運用かWeb広告、ABテスト、自動化ツールまで一気通貫でサービスサポートするのが得意です
デジタルマーケティングの支援をしています。ホームページやSNSの運用かWeb広告、ABテスト、自動化ツールまで一気通貫でサービスサポートするのが得意です
今のところ、FuelPHPにのせる意味が全くなかったのです。HTML、CSS、JSとほんの一部にPHPを埋め込んだだけなので。
今後はコンテンツを追加していく予定です。
コメント