さくらのレンタルサーバーを使っていて、急にホームページが閲覧できなくなったお話

Linux

急に、ホームページが開けなくなりました。利用しているサーバーはさくらインターネット。

 

たしかに、PHPのエラーを吐いていて、ホームページが開けなくなっていました。

 

エラーを見ながら、復旧作業を行いました。

 

ただ、調べていくとびっくりしたことがありました。ファイルを全くさわった形跡がないのです。

 

エラー直前にサーバーにログインした形跡もありません。

エラーの原因はFatal error: require(): Failed opening required…
ということで、ファイルが読み込めない状態でした。

 

該当ファイルをそこに置き、問題解決しましたが、気持ちが悪くてしょうがないです。

 

ファイルを書き換えたり、削除しない限り、このようなエラーは通常起きないのになと。

 

結局、レンタルサーバーなので、Apacheまわり、httpd.confなどはさわれません。

 

一つ思い当たったのは、PHPの環境変数を使っている点でした。

 

さくらインターネットの仕様をみてみると、
レンタルサーバの仕様変更について(2018年3月)

というものがあり、その中に、
PHPの環境変数「DOCUMENT_ROOT」が機能しない

というものがありました。この変更が、直近で行われた模様です。

 

他にも、下記の変更が行われています。

  • リダイレクトが繰り返し行われましたと表示される(SNI SSL の仕様変更)
  • エラー400 Bad Requestが表示される(.htaccess記述のエラー)
  • PHPの環境変数「SERVER_ADDR」で取得できるIPアドレスが変わった

 

結構、コアな部分の修正があり、急にエラーになった方も多いのではないでしょうか。

 

これ、対応するエンジニアとかいない場合、どうなるのでしょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました